食欲の秋!フランスの ごく旨 キノコたち

木々の紅葉が美しく、

落ち葉も たくさん増えたパリ。

日本でもフランスでも、

やはりこの時期あたりから

不思議と食欲が増してきて

美味しいものが食べたくなりますよね(^^)

日本で たくさん秋の味覚があるように、フランスも秋から冬に美味しい味覚が盛りだくさんになります✨

今日はそんな秋の味覚の代表、フランスで食べられる キノコたちの紹介です♪

その① Le Cèpe セップ茸

フランスでは「キノコの王様」とも呼ばれる セップ茸。

耳慣れない名前ですが、イタリアの「ポルチーニ茸」として有名な キノコ です。

栽培が出来ない キノコなので、一般に売られているものは 森で採取されたものなのだとか!

とても香りが良く、バターなどで軽くソテーするだけで それはもう 「ご馳走」✨

加熱すると、傘はトロッと柔らかく、柄の部分は歯ごたえが残り、2つの食感が楽しめます。

お値段は 40€/kg くらいで、色々な種類の中で一番お高め。ですが、松茸に比べたら案外リーズナブルなので、手が届きやすいです(^^)

その② La Girolle ジロール茸

その可愛らしい黄色で、キノコ界の中では一際目立つ ジロールさん。

夏の終わりからが シーズンの始まりで、秋まで楽しめるキノコです。

歯応えがあり、肉料理のソースとして活躍したり、ジロール茸のオムレツは家庭料理の定番だそう♪

ヒダが細かく、土などを取り除くのが少々面倒ですが、その手間ひまをかけて食べるだけの価値アリ!

お値段はセップより やや安め、36~38€/kg くらいです。

その③ La Trompette de la mort クロラッパタケ

直訳すると「死者のトランペット」という、なかなかな インパクトのキノコ。

見た目も真っ黒で ゴミっぽくて(笑)、「え、これ食べられるの?」と思うほどですが、

こちらも かなり美味!加熱しても、コリコリ、シャキシャキとした食感が残ります。

カモ肉や子牛肉、卵料理などと合わせると良いそう。

とても繊細なキノコで 鮮度が落ちやすいため、収穫から24時間以内に食べるのが良いとされています。

お値段は 35€/kg 前後です。

その④ Le pied de mouton ピエドムトン

フランス語で「羊の足」という名前のキノコ。

傘の裏側の芝生?みたいな質感が特徴的で、和名はシロカノシタ(白鹿の舌)、英語圏では「ハリネズミ」という一般名があります。(表現が三者三様で面白い😊)

味は甘く、古いものはシメジのような苦みを帯びます。傘の裏側の質感が、加熱しても良い食感として残ります。

クリーム系のソースと相性が良いだけでなく、赤身肉やジビエ料理の付け合わせとしてもオススメとのこと。

お値段は 30€/kg くらいで、一番リーズナブルです。


まずは シンプルに、と バターソテーを頂きましたが、うっとりするほど 美味しくて 、

「贅沢だ~」と しみじみ 夕食を味わいました✨

「次は クリームで和えたり、パスタにしたり、オムレツにしたり。。」と妄想だけで幸せです(笑)

フランス 旬の きのこを思い切り楽しむ。【今が旬!おうちで きのこ祭りしたら幸せすぎた。】

せっかく フランスにいるんだから、季節の美味しいものは ちゃんと味わっていきたいな。、と実感した次第です😌

こうやって集めると
なんかテンション上がる⤴️(笑)

◎冬の「うまいもん」もチェック!↓↓

フランス 冬の野菜たち 【栄養満点!日本ではレア?な冬野菜5つを ご紹介♪】
フランス 冬の美食!ジビエ料理を家で本気で作ってみた。
フランス 冬の味覚、モン・ドール Mont d’or で あつあつチーズフォンデュ♥️ 
No votes yet.
Please wait...

投稿者: 青空

パリ在住。 パン職人が本業だが、マルチ・ポテンシャライトとして 現在 奔走中。 2015年に初のフランス1人旅をしてフランスの魅力に取りつかれ、2016年ワーキングホリデービザにて1年滞在。帰国後 再渡仏の為に奮闘、2018年10月に念願の労働ビザを取得しました。