某月某日。
インスタを何気なく見ていたら…
フォローしているフランスの料理研究家の方のストーリーで
なんとも素敵な映像が✨
色とりどりの食材、
珍しいエピスリー。。
「え、何ここ?!」
「ボン・マルシェじゃないし…」
「でも雰囲気が良すぎるんですけど?!」
ということで、
さっそく どこのお店なのか、チェック☑
そして 出てきたのが…
17区のスーパー Ép!c ✨
Palais des Congrès の地下にある、
モノプリと共同で運営しているスーパーです😄
雰囲気から伝わる、
ボン・マルシェ並みの、あのワクワク感。。
17区って
個人的にほぼ行くことがないエリアなのですが(笑)、
「これは絶対に行くでしょ!」ということで、
お休みの日に
はるばる17区まで行ってまいりました😂
本日は そのレポートです🎶
さっそく いってみよう!
革新的な スーパー × 高級エピスリー がコンセプト
Ép!c は、
Franprix, Casino, Auchanなど、
多くのスーパーを傘下に持つ Hadjez グループが
新たに手掛けた小売店ブランドで、
2022年6月に サンジェルマン・デ・プレ店
(元 Marks&Spencerだったところ)、
2024年10月に 今回 紹介する、
17区の Palais des Congrès 店 を開店しました🎊
名前の Ép!c は épicuriens(快楽主義者)から来ており、
どこまでも「食」に貪欲な人々が
満足するようなスーパーを目指しているとのこと😉
高品質な商品提供は もちろんのこと、
普通のスーパーでは
なかなか手に入らないような商品も豊富だそうで、
まさに 食道楽のための
「テーマパーク」といった感じです✨
魅せるディスプレイが素敵な、ワクワクする店内
では、お待たせしました、
気になる店内へ Let’s Go!

入口で まず目に飛び込んで来るのは、
ジャムの空き瓶から作られたという、
インパクト大のシャンデリア✨↓↓

色とりどりの果物たちが
カーブを描いて並んでいて良い感じ🎶
野菜のディスプレイも
他の店にはない美しさです😊↓↓

ハーブ売り場(写真 左下)には
ミストが出ていたりと、
それはそれは フツーのスーパーにはない優雅さ(笑)↓↓

しかしながら
しょっぱなから この所感を述べるのは
非常に憚られるのですが(笑)、
野菜のクオリティに関しては
「おや?」と感じるものが ちらほら。
たぶん 訪問のタイミングだったのかな?
野菜の回転が少なかったのかな。。
と思いました😅
さ、気を取り直して、
近くの 「軽食コーナー」へ↓↓

サンドイッチ、サラダ、
レンジでチンするパスタなど、
巷で 見かける商品から、
ちょっとレアなものまで 様々。
食後のスナックには
色々な海外のパッケージがあって興味津々🧐↓↓

さ、お次は スパイスなどの量り売りコーナー↓↓

味付きナッツなども売られていて嬉しい↓↓
そしてディスプレイが良い。

場所が場所だけあって、
「パリ土産」を意識したコーナーも たくさん!
こちらは パリのチョコレート🍫コーナー🎵↓↓

有名どころのお菓子も 上手く まとめられております😉↓↓

瓶で売られていて
ちょっぴり魅かれた。。
季節は もうすぐイースター🐰
特設コーナーには
可愛らしいイースター用のチョコレートが
売られていて ときめきました😻↓↓

Ép!c は「高級エピスリー」というだけあって、
世界中の商品が集まります✨
こちらは 一目瞭然のイタリア↓↓

もちろん 我が国 日本もありました😊🗾↓↓
どら焼き5個 7€に たまげました。。

その他、アジア、北欧、中東、アメリカなど、
色々な国の色々な商品が たくさんあって
楽しすぎる…
ボン・マルシェほどの規模には及びませんが、
まんべんなくコンパクトにまとめられていて
なかなか良い。
そして センスの良い品揃え✨
これは プレゼント探しにも使えそうだ。。
どんどん行きます。
お次にやってきたのはチーズコーナー🧀↓↓


こういった平場のショーケースの他にも、
冷蔵庫型の棚にも
かなりのラインナップがあり、
これも一般のスーパーで手に入るものから、
厳選された地方のものまで様々。
その隣には お総菜コーナーと
シャルキュトリーコーナー🎵↓↓


ザ・フランスな キッシュやパテの他、
中華、中東系もあり、結構 選択肢アリ。
その日の気分で 自由に選べる感じが良いですね👍
次に来たのは お酒類↓↓

ワインが充実しているのは
言わずもがな、なのですが、
ビール系の充実度が なかなかすごかったです🍺↓↓

これは お酒…じゃなくて
ミネラルウォーター!
うーん、高級スーパーっぽいわ…↓↓

その他のエピスリーも たーくさん!
こちら マスタード類↓↓

ボン・ママンの値段が可愛く思えてしまう、
怒涛のジャムコーナー↓↓

その他、
有名ブランドをおさえた紅茶コーナー、
パスタソースのコーナーなど
色々とありました🎶
ちなみに、
「Monoprix は どこに出てくるんだ?」
と言いますと、
↓↓のような感じで、
ところどころにPB商品が紛れ込んでいる感じですかね。。

こういった冷凍コーナーも、
こじんまりとしていますが モノプリっぽい↓↓

基本的には 食料品が大部分を占めているのですが、
一応「スーパー」という面もあるので、
洗剤や日用雑貨などを売るコーナーもあり、
オールマイティにカバーしている点が
便利で好印象でした😁

最後にチェックしたのは、
出口付近にあるブーランジェリー🥖!↓↓


スーパーのソレという感じは少々ありましたが、
普通のスーパーよりは ハイレベルな感じ。
(↑分かりますかね?)
値段は比較的 お手頃でした😉
せっかくだったので、私も少し お買い物🛒
以下を購入してみました🎶↓↓

ずっしりと重い、🍊のガレットと、
近所のコンビニにもあって気になっていた、
ルーマニアの平たいプレッツェルの
ハニーマスタード味、
(近所のコンビニにはない味)
それと 春なので なんとなく
アーティチョークのクリームを
チョイスしてみました🎶
味見が楽しみだわ😋
食いしん坊の興味をくすぐる、
たくさんの商品たち…
ボン・マルシェほど 巨大では ありませんが、
コンパクトにセンス良くまとまっているので、
逆に ちょうど良いペースで買い物できるかも?!
épicuriens 必見のスポット、
ぜひ お試しあれ✨
Ép!c Palais des Congrès 店
Adresse : 2 Pl de la Pte Maillot 75017 Paris
最寄駅 : メトロ 1号線、RER C, E 線 Neuilly Porte Maillot 駅
営業時間 : 月曜〜土曜 8:30-21:00、日曜 9:00-21:00
HP : https://www.epic-paris.com
◎スーパーシリーズ🎶🥬🍅🥛🥖🛒↓↓
【なかなかリーズナブル?】フランスのスーパー Auchan ~カルフールに次ぐ大手スーパー✨~
【フランス】スーパー ALDIに行ってみた!~Lidlのライバル?!ドイツから来た激安スーパー~
【フランス】BIOスーパー La Vie claire「BIO界イチ リーズナブル」は 本当なのか調べてきた!