Velib’ヴェリブのレンタサイクル

今回は、私も通勤でお世話になっている、パリ市内の移動手段、「Velib’」ヴェリブについてお話したいと思います。

ヴェリブは2007年から始まったパリ市のレンタサイクルシステム。昨年の2018年にリニューアルしました。リニューアル後は、普通の自転車に加え、電動自転車も登場!地味に坂が結構あるパリでは、電動は かなり楽ちんです。

料金システム

ヴェリブには、旅行などの単発利用者向けに2種類と、3種類の月極の料金システムがあります。

1.V-DÉCOUVERTE 1日パス

一度に5台まで自転車が契約できて、1台あたり5€。

最初の30分まで→普通自転車0€、電動1€

30~60分まで→普通 +1€、電動+2€

以降30分毎に 普通+1€、電動+2€

2.V-SÉJOUR 7日間パス

一度に5台まで自転車が契約できて、1台あたり15€。

最初の30分まで→普通自転車0€、電動1€

30~60分まで→普通 +1€、電動+2€

以降30分毎に 普通+1€、電動+2€

3.V-LIVRE 0€/月

毎回使うことに料金が発生するシステム。

最初の30分まで→普通自転車1€、電動2€

30~60分まで→普通 +1€、電動+2€

以降30分毎に 普通+1€、電動+2€

4.V-PLUS 3,10€/月

月に4回以上乗る人向け。

3~10分の、自転車が無料で利用できるボーナスポイントが貰えたり、駐輪スペースが満車の場合にも ねじ込み駐輪ができるシステムが使えたりします。

最初の30分まで→普通自転車0€、電動1€

30~60分まで→普通 +1€、電動+2€

以降30分毎に 普通+1€、電動+2€

5.V-MAX 8,30€/月

月に4回以上乗る人向けで、電動を毎回使いたい人向け。

こちらも、自転車が無料で利用できるボーナスポイントが貰えたり、駐輪スペースが満車の場合にも ねじ込み駐輪ができるシステムが使えたりします。

最初の30分まで→普通自転車0€、電動0€

30~60分まで→普通 +0€、電動+1€

以降30分毎に 普通+1€、電動+1€

申込みの仕方

申込みは公式サイトか、もしくはVelib’のステーションにあるBorneと呼ばれる機械でも可能です。申込みの出来るBorneは、すべてのステーションにある訳ではないので、事前にサイトで調べる必要があります。

ステーションにあるBorne
ブルーのところをタップすると、
1日&1週間パスが買えます
(この機械はこの時
クレカが使えなくなってました)

パリ公共交通機関のICカード、Navigoとも連動しているので、パリ在住の方、もしくはNavigoで観光する方などは、サイトで登録して Navigoのカードでヴェリブを乗れるようにすると便利です。
サイトで申し込むと、ヴェリブの初期動作に必要なアクセスコード(8桁の数字)と暗証番号(4桁)がメールで送られてきます。暗証番号につきましては、「PINコード」として、サイトのアカウント情報からも確認できます。Borneの場合、それらがプリントされた紙が出てきます。

利用の仕方

ヴェリブの公式サイトで、使い方の動画がありますので、ぜひそちらをご覧下さい→https://www.velib-metropole.fr/tutorials

一番初めの初期設定、自転車の取り出し方、返し方、途中ステーション以外での駐輪の仕方など、とても分かりやすい動画です。

Borneの横にも使い方が
書いてありますし、
Borne画面上の「Comment utiliser vérib’」
でも確認できます!

ヴェリブのアプリ

ヴェリブの利用に欠かせないのが、このアプリ。

ヴェリブのステーションが一目で分かる地図があり、ステーションをタップすると、自転車の駐輪状況や、Borneで パスが購入出来るかなども分かります。

数字が書いてある丸の一つひとつが
velib’のステーションです
ステーションをタップすると、
ステーションの状況が見れます
数字は今 自転車が何台あるか、
ポイントはステーション利用時の
ボーナスポイント、
「€」があるステーションはパスが購入可能です

なので、出掛ける前に 家の近くのステーションの状況を前もって確認したり、行き先のそばに駐輪できるステーションがあるかも分かるので、とても便利。

月極め契約をしている人は、アプリで自分のアカウントも管理できます。よく使うステーションの登録ができたり、自分の走行距離とかも確認出来たり。ヴェリブ利用者には必須です!

実際に利用してみて

通勤手段として どうしても必要なのでヴェリブを利用していますが、ヴェリブ自体には私はそこまで 満足してません。どちからというと不満の方が。。

理由は、「はずれ」の自転車が多いことと、自転車が十分にステーションにあることが少ないからです。電動自転車も、普通自転車よりは まだまだ少なめ。。

Velib’ ステーション
緑は普通自転車。

朝の通勤で急いでる時に、タイヤの空気が足りてないとか、ペダルが漕ぐと 半分壊れてるとか、乗るまで分からない自転車も多いんです。。でも、また駐輪しなおして、別の自転車を選んでって言うのも結構面倒で。たまに、2台3台と「はずれ」だと朝からテンションが下がります(笑)

もうちょっとメンテナンスをして欲しいな…と思うのと、あとは乗る人がもっと大切に扱って欲しいというのと。

ヴェリブを利用するには、300€のデポジットを支払いますが、それにも関わらず、使い方が荒い人がいるんです。子供がマウンテンバイクのように 遊びで使っているのを見た日には イラッとしました。。

あと、ヴェリブのシステムのことではないのですが、フランスで自転車を乗る上で ちょっと厄介なのが、フランスの道路のシステム。自転車は歩道を走ったら交通違反なので、必ず自転車専用レーンか車道を走らないと いけないのと、フランスは一通の道路が多いこと。日本人は慣れてないのでちょっと大変です。

まぁ、こういったトラブルがなく、こちらの交通ルールや道にも慣れれば、ちょっとのお出掛けとかに メトロとかよりも 気軽に使えるので、便利で良いです。

機会がある方は、ぜひとは言いませんが(笑)、チャレンジしても 面白いと思います!

水色は電動自転車♪

◎こんなトラブル?!も あるので、気を付けて!↓↓

まさかのVélib’盗難と人生初?!の盗難届の提出。
Rating: 5.0/5. From 1 vote.
Please wait...

投稿者: 青空

パリ在住。 パン職人が本業だが、マルチ・ポテンシャライトとして 現在 奔走中。 2015年に初のフランス1人旅をしてフランスの魅力に取りつかれ、2016年ワーキングホリデービザにて1年滞在。帰国後 再渡仏の為に奮闘、2018年10月に念願の労働ビザを取得しました。