ある日、アパートに帰宅すると、入口に こんな貼り紙が。 「電気とガスのメーターの検針員が 4/25 木曜日 8:00~12:30 の間に来ます。」 「検針員がメーターを見られるようにしておいて下さい」とのこと。 これが … “フランスでの電気の検針” の続きを読む
カテゴリー: 日常生活
イースターマンデーの1日。in パリ
先日のイースターマンデーは、勤務先も臨時休業。 「家で のんびり」も考えましたが、ずーっと家にいるのは せっかくの休みがもったいないので、食糧の買い出しも兼ねて 出掛けることに。 午前中は前々から告知されていた、近くのブ … “イースターマンデーの1日。in パリ” の続きを読む
フランスでのフランス語について。
フランスで生活していくのに 絶対に必要なもの、フランス語。今日は フランス語について あれこれお話したいと思います。とくに テーマはなく、フランスで生活している中で感じた事をつらつら書いていくので、興味のある方だけ お付 … “フランスでのフランス語について。” の続きを読む
パリの電車 面白?事情〜メトロ&RER〜
今日は パリ市民の足、メトロとRERについて!簡単な基本解説と、日本の電車との面白い違いや、雰囲気などを お届けします♪ メトロ 全14路線、路線ごとに 番号と色で分けられています。住み慣れると、「1号線は黄色だな」とか … “パリの電車 面白?事情〜メトロ&RER〜” の続きを読む
Velib’ヴェリブのレンタサイクル
今回は、私も通勤でお世話になっている、パリ市内の移動手段、「Velib’」ヴェリブについてお話したいと思います。 ヴェリブは2007年から始まったパリ市のレンタサイクルシステム。昨年の2018年にリニューアル … “Velib’ヴェリブのレンタサイクル” の続きを読む