【パリ】Paris Photo に初めて行ってみた!~世界の写真が集結する、大規模な展示会~

先月の

Salon de la Photo の興奮冷めやらぬまま、

早 1ヶ月。

【パリ】Salon de la Photo 2024 に今年も行ってきた🎶~写真好きならマスト!の大規模な展示会~

あいだに 日本への一時帰国も はさんだりで

バタバタしてはいましたが、

日本滞在中も美術館etc.で 様々なエッセンスを感じたり、

フランス帰国後も 少しずつではありますが、

テキストによる写真の勉強を始めたりして

日々「写真」を探求している

今日この頃でございます📸

そして パリは

まだまだ私に勉強を止めさせません(笑)

パリ最大・最重要の写真イベントとも言える

こちらのイベントが 先日開催されました📷↓↓

Paris Photo ✨ です!!!

毎年 パリで開催される国際的な写真フェアで、

写真作品・写真集などの販売を目的とする

展示会です。

写真をやっている人なら、

一度は見に行くべき展示会の一つで、

前々から その存在を知っていたのですが…

当時は そのチケット料金に行く気になれず。。😅

しかしながら

本気で写真を極めたい気持ちでいる現在、

「これくらいの勉強代 払えないで どうする?!」

ということで、

ついに今年、

初めて Paris Photo に行ってきました🎶

本日は そのレポートです😊

アート好きにも。「芸術作品」としての写真を目の当たりにする機会。

Paris Photo

ギャラリー、美術商、

写真集の出版社などが主に参加する

国際的な写真フェアで、

写真作品・写真集などの販売をメインにした

展示会です。

今年は 久しぶりに パリ8区の Grand Palais で、

11月7日~10日の日程で開催されました。

メイン、デジタル、出版、

その年によって異なるテーマ セクターなど、

各セクターに分かれて展示がされており、

「芸術作品」としての写真を知れる

とても素晴らしいイベントです✨

出展ブース以外にも、

著名アーティストによる特別展示、

協賛団体による展示、

グランプリ展示があったり、

写真家のトークショーなどもあり、

とにかく見どころ盛りだくさん🎶

今から ときめきが止まりません😻

膨大な視覚的情報と熱気に包まれる空間。

待ちに待った土曜日、

満を持して グラン・パレへ!

一般客のチケットは 13:00 から入場開始だったので、

ちょうど その時間に合わせて行ったら、

週末ということもあってか

入口には長蛇の列!

こんなにも盛況だとは知らなんだ。。😶

そして いよいよ内部へ…!↓↓

初っ端の展示から大迫力!

これは テンション上がるなぁ~😁

会場は 0階、中1階、1階と分かれていて、

各ブース 仕切られて展示されています。

全体像を 1階(日本で言う2階)から見ると

こんな感じです↓↓

さすが グラン・パレ✨

会場のスケール感がハンパない…

途方に暮れるくらいの展示数です😵‍💫

とにかく気持ちを落ち着けて(笑)、

まずは 0階を見ていこう!

0階は メインエリア、

デジタルエリアなどがあります。

ざっくりと展示の雰囲気を お届けします🎶↓↓

クラシックなものからファインアート系まで、

様々なジャンルの写真が たーくさん✨

一般的な「写真」しか知らない人にとっては、

かなり びっくりすること

間違いなしだと思います🎶


著名な写真家の作品も たくさんありました😊

こちらは Saul Leiter ↓↓

私の好きな Gustave Le Gray 💕↓↓

その他、Elliott Erwitt、Steve McCurry など、

私がパリの美術館で見てきた作品も

結構ありました。

こういった作品を まとめて見られるのも、

Paris Photo の すごいところかも✨


さてさて、他の展示へ。

「一般的な写真 = 平面」という概念ですが、

「アート作品」となると、

立体的なものも多く。。↓↓

この他、既に勉強済みではありますが、

写真にペイントや刺繍を施したり、

コラージュしたり、

写真そのものを素材にして造形物にしたりなど、

自由な発想の「作品」が多数あり、

とても刺激的でした😄


たくさんのブースがある中で、

日本からのブースも結構ありました🗾↓↓

韓国、中国、台湾のブースも見かけましたが、

日本が一番多かった印象。

かつ、フランスのギャラリーで

日本人作家の作品を扱うブースも ちらほら。

うん、このまま「写真の国」として

色々とリードし続けていって欲しいですね…😌


お次は フォトコンの作品を鑑賞↓↓

こっちは BMW の↓↓

もう、膨大な視覚的データを

超高速でインプットしている状態。

楽しいけれど、大変。

大変だけれども、楽しい。


各ブースでは

時間になると写真家本人が現れて、

サイン会や写真集の手渡し会なども行っています。

ちょうど あるブースのサイン会に遭遇して、

素敵な雰囲気を楽しめました🥰↓↓


中1階を覗いた後は、

1階(2階)の出版社/写真集のコーナーへ↓↓

ここは 立ち読みを始めたら長くなってしまうので(笑)、

とりあえず ざっと見。

次へと進みます🚶‍♀️

1階部分は色々なコーナーがあり、

こちらは トークショーのコーナー↓↓

子供たちを退屈させない、プレイルーム↓↓

遊具の色がキャッチーだったので、
思わず📸撮りました🎶

売店と小さな飲食スペース↓↓

その他 レストランもあり、

一日中いられる空間です👍

(もちろんトイレも ちゃんとあります)

今回、

初めて Paris Photo に来て びっくりしたのが、

来場者の年齢層が とてつもなく広い

ということ。

フランスの美術館は

老若男女問わず

様々な お客さんがいるのが当たり前なのですが、

まさか Paris Photo も同じだとは。

写真好きは もちろん、

クリエイティブな お仕事をしていそうな人が

結構いるのは

なるほどと思うのですが、

家族連れ、学生同士なども 多く、

「芸術」に対する文化的土壌が

本当に整っているなぁ。。

と実感しました✨

うーん、

日本も もう少しこうなって欲しいなあ。。


さ、ちょっと逸れました、

続いて参りまししょう。

↓↓は ルイ・ヴィトンの

シティーガイドのコーナー。

気になったけれど

人が多すぎて見るのを断念(笑)


こちらは Emergence エリア↓↓

若いギャラリーの展示です🎨

こちらは 写真集コンテストの作品展示↓↓

素敵な作品がたくさんありました✨


最後に、

私が個人的に気に入った作品の中から、

厳選したものを何枚か紹介したいと思います😊

こちら日本の作家さんの↓↓

私も気になっていて

作品作りに取り入れたいと思っていた、

掛軸型フォーマットの作品。

(これは どちらかと言うと短冊サイズ)

あえて 大部分を黒にしているところが良き。

それと同じ理由で↓↓も好き。

今回の訪問で、

写真の「引き算」と「空白の使い方」を改めて学びました。

引き算的写真って、

簡単にオシャレになるんだよね~。

こちらは すりガラスを表面に置いている作品↓↓

発想としては 前からあるようなものだけれど、

印象派の絵画のような雰囲気が素敵✨

こちらは 私も最近気になっている「多重露光」の写真↓↓

こちらも 印象派のような描写。

ファインアート系の写真って、

結構「かつての絵画表現を

写真によって どう再構築するか」

をやっている人が多い。

結局 そこに行きつくのかなぁ。

私も「絵みたいな写真」を色々と研究中ですが、

クラシックな「ストリート写真」を撮るのも

両方好きだなぁ。。

こちらは 柔らかさが好き↓↓

印刷紙の勉強もしなくてはと思う。。

こちらは シンプルに、

赤ちゃんの「可愛い」を前面に出しているので気に入りました😻↓↓

ぷにぷに ほっぺ、唇、よだれ…
これぞ赤ん坊の可愛さ。

もうね、どれを見ても勉強になるし、

自分がやってきたこと、

やろうとしていることの答え合わせになるのだよ…

チケット代を高いっと言っていた

かつての自分に反省(笑)

全体を見るのに、約3時間、

じっくり一つずつ見るなら、

多分 もう2時間くらい必要だと思います。

それくらい充実した、素晴らしい展示でした✨

芸術に興味がある方、

クリエイティブな お仕事をしている方、

ぜひ一度足を運んでみることを

オススメします!

Paris Photo HP : https://www.parisphoto.com/fr-fr.html

鑑賞の合間に、撮影も しっかり楽しみました📸
この日 3回くらい盗撮?されて機嫌悪くなりましたが…
(↑撮られるのは嫌い笑)
No votes yet.
Please wait...

投稿者: 青空

パリ在住。 パン職人が本業だが、マルチ・ポテンシャライトとして 現在 奔走中。 2015年に初のフランス1人旅をしてフランスの魅力に取りつかれ、2016年ワーキングホリデービザにて1年滞在。帰国後 再渡仏の為に奮闘、2018年10月に念願の労働ビザを取得しました。